[019]第1回ナビスコカップ開催
昨日は「優勝商品はリッツ!」という理由で開催されたナビスコカップ(笑) 昨年から加入している「246ロックスターズ」で参戦をしてきました。
参戦というか、大会マネージメントしてきたんだけどね・・・・・・。
アドリブだらけだったので、反省と次回開催の時にスムーズに行く為にこの記事を書きます。
■以下次回への改善
・人数の把握と集合時間
うちのチームはメンバーが10人を超えて多くなりそうだったので、2チームに分けて参加をしようと思ってたけど、集まりが悪く開始時には2チーム分のメンバーがそろっていなかったので、人数の把握と最初から参加できるか or 遅刻かは把握できたらいいね。
・対戦方法と順位決め
3チームだったので総当戦を3回やりました。その勝ち点と得失点で順位を決めましたが、ここら辺は事前にハッキリと周知しておいた方がよかったなぁと
・得点王やMVPを決めたかった
得点した人を記録したり、MVPを選出する方法を何も考えていなかったので、次はちゃんと考えたいです。
・タイムキーパー
ゴールキーパーだけじゃなく、タイムキーパーもちゃんと用意しておくべき(キリィw
試合時間は休憩中のチームにタイムキーパーやってもらってたんだけど、試合間の休憩時間をしっかり決めていなかったので、最後は閉会式やる時間がなかった。
・女性ルール
今回はあと決めで女性二人で男性一人分というルールを決めて最大6人がピッチ上に。ここら辺も事前に考えておいたほうがいいですね。
・ナビスコなんだから
「オレオはないんですか?」「オレオが食べたいです」という声が多かったので、次回の優勝商品はオレオかな…(笑)
あっ、ちなみにトップの写真は優勝商品のリッツです。えぇ優勝しましたよ(ドヤ
2月からは、英語しかしゃべれないフットサルリーグ「Bilingual Cap 2nd Season」が開幕。この勢いでそっちも目指すぞ優勝!